2010年、労を労うウーマン旅行社。
2010年12/11-12

もう何年も続けていることですが、年の瀬には一年の頑張りを労う目的で
旨いものを食べにウーマン号を走らせます。
そして、少し前からは一人ではもったいないとお誘いすることになり
今年は去年に引き続き、富士山と寿司の旅です。


 

コースは、去年と同じ。
繰り返しは幹事者も気が楽になれますから
僕は大好きです。
 
今年は関東から御二方。
朝九時にJR興津駅に集合。
それぞれに頑張った2010年も終わろうとしていて、
この青空ですからね、歩幅も勢いよく、ますます饒舌に
笑いながら東へ東へとエレガント・ウォーキングです。


   
  さてと、どこまで歩くかと言えば、去年と同じではありますが
興津駅から薩埵(さった)峠を越え、由比の町を過ぎ蒲原駅まで。


空は青くて富士山は白い。
かんきつ類は黄色に橙に目にも鮮やか。
無人販売所で100円を支払ったら袋に5-6個の蜜柑。
これを食べながらアレコレ話し、進めど進めど富士山は視界の中。

峠を下ると桜エビで有名な由比の町になります。

 


最近になって知ったのですが、桜エビって高級品なんですね。
それを安価に食べられるのは、やはり目の前で捕れたからなのでしょう。
港にある簡易食堂でのお昼ご飯。

歩いて食べて、食べて歩いて、来た道は電車で戻る。

焼津に戻ったら、大崩海岸で断崖絶壁の上にある喫茶店。
のんびりとした時間を過ごし、市内の天然温泉にて汗を流す。
そして、一年の労を労う最大の慰めである寿司。
白木のカウンターに陣取り、好きなネタものを好きなだけ。
大将が唯一置くことを認めた酒は、これまた言うだけあって寿司に合う。

一人10000円になりましたが、これは十分納得できるお値段。
あれだけ旨い寿司を、この値段で食べれるなんて幸せの限りです。
夜に、もう一軒、寿司屋をはしごするのも港町ならでは。
ホテルに戻って部屋でも飲んで、いつしか深い眠りにつきました。

翌日は、花沢の里を散歩ですが、
途中で気になるイベントに遭遇。
地元民が大挙して押し寄せる姿に、ただならぬものを感じるのは三人の一致するところ。

しいたけ祭りです。
振る舞いに出される椎茸の汁は実の厚さ歯ごたえ、
あの独特のシュンとした緊張感のある旨み。
絶品でした。
うまみ成分である椎茸を、とても振る舞いとは思えない大量投下で仕上げる汁の味は、
今年もっとも美味なる一品ではないだろうかと、寿司を食べた翌日に思ってしまう。。。

【ウーマン映画社①】
花沢の里につきました。





年の瀬ですが、紅葉です。
まだ緑の葉もあるし、見頃は年明けかしら???
花沢の里は、古い街道沿いの集落。
無人販売所がたくさんあって100円玉は必需品です。
長屋門屋敷の中庭に入るとカフェがあり
手造りのケーキとコーヒーで、この温かい冬の日だまりを楽しむ。
御隠居が同じく日向ぼっこをしていて話しかけると、若いころは大学に行った息子のために
何度か名古屋に出かけたそうな。
と、昨日のように話すのだが、30年前でしょうか。

コーヒーカップの影が、旅の終わりの日時計になっています。


最後に、港を散歩。



【ウーマン映画社②】

13:30に焼津駅にて解散。
西に東に家路です。