令和6年5月mai.2024

le 31 vendredi 金曜日
//充実の金曜日//0:00、私は18番目でした。とりあえず、この時間では何番目かを決めるだけ。それから林間に車を停めて車中泊。冬のシュラフ持っていき正解でした。冷たい雨が降り続く中、車中泊は情緒的ですが、いかんせん熟睡とはならず5時過ぎに目を覚ます。

この日は15:30から場所確定なので、それまでは自由時間。8時に光前寺に参拝。9時に駒ヶ根の美術館。10時に伊那の博物館、11時に田村食堂でソースカツ丼。

12時過ぎに会場に着いて、これから歩いて希望個所を1位から18位まで決めていく。
15:30から場所確定。1位の人は選びたい放題。2位の人は1位の人の場所以外選びたい放題。ということで18番の私ですが意中の1番候補は先約もいなくて確保に成功。16時から搬入開始。混乱と混とんの極み。18時前に二番目の車中泊開始。疲れも出てきて、今回は良く寝れるかと思ったのでしたが、熟睡には至らず。フルフラットになる車が欲しいなと。


le 30 jeudi 木曜日
//17時出発//週末は駒ヶ根に出店。この日は17時に名古屋を出る。グリーンロードのみ有料区間で残りは一般道。稲武の道の駅で急速充電30分。普通充電30分くらい。それから飯田で急速充電10分。飯田のイオンで食料調達。途中、お地蔵さまにお参り。駒ヶ根で急速充電17分。日付変わってすぐ金曜日の0:00に場所取り予約開始につき17時に名古屋を出発したのね。


le 29 mercredi 水曜日
//雪渓残る御嶽山//本日は終日快晴。全くの青空。昨日の嵐がここ数日の一切の微粒子を掃き清めたのか、この時期にして御嶽山も鮮明に見えました。まだ雪が残っていましたよ。

週末は駒ヶ根。明日から臨戦態勢に入ります。


le 28 mardi 火曜日
//手放すこと//最近、暇があったら、少しの時間が出来たらスマホを見ている。こんな下らない時間は取り止めて、本を読むなり瞑想するなり自分を高める選択をしなければ。

本日は嵐でした。こういう日は必ず思うのが、前職で横殴りの雨の日に発送の荷物が濡れないようにした工夫のアレコレ。

明日は朝から忙しくなりそう。午後からは歯医者だし。


le 27 lundi 月曜日
//重きを置くこと、手放すこと//視野が狭かったです。創作の外は出店。この二色でしか陶芸を表現していませんでした。その二色の世界であれこれ試行錯誤。もっと大切なことがあったのに、全く気が付きませんでした。ただ本日気が付いたのも、これは私の成長にとって最善のタイミングであったのでしょう。

作る。売る。この二つの世界に新しい要素を。それは知ってもらう。この要素が全く欠けていました。私を知ってもらうこと、つまり良き御縁の構築なのですが、これについてもアレコレ思案し具現化しなければと。


le 26 dimanche 日曜日
//ありがとうございました//楽しい一日となりました。どのタイミングでお客さんが買われるのか?心理学というか、毎回、行動学のサンプリング。それは相手方にあるのではなく、私の気持ちに売り上げの感覚が無くなり無心で無欲でいる時に、何故かしら良き出会いがある。言わずしても、顔に買って買ってと出ている時に買ってくれる人は皆無です。ですが出店において無欲でいるのも至難の業なのですよ。その場に立ったら、あとは天に任す潔さを如何なる時にでも持ち合わせたいものです。


le 25 samedi 土曜日
//違う選択//本日は新工房へ。いつもとは違う時間、13:30に自宅を出ました。最後まで道路がスイスイなのですよ。我が家から新工房へは一般道が地理的に最短であり、高速は、1.3倍ほど大回り。よって一般道がスイスイだと高速利用と、その差は40分前後とかになる。

日曜日に津で出店。前泊の新工房入り。


le 24 vendredi 金曜日
//明日からだって//あすから名古屋は栄で、こちらのお祭りがあるらしい。5年程行ったことないし、更に10年遡っても性病検査の採血&結果だけに行く。この10年間の営みといっても枯れたものですが、それでも可能性がある場合は一度であっても検査会には行っていました。これが陶芸と重なって面倒の極み。今年は、今年もですが検査に行く必要もないので、本当に身軽です。

本日の窯出しはイマイチでした。会心の出来ってのはなかなかないものです。やはり扱い難しい釉薬であって、なかなか結晶釉の作家を見ないのもこの辺りに起因するのかもしれません。


le 23 jeudi 木曜日
//さらに持ち越し//事務的作業の半分は明日に持ち越し。明日の窯出しで良い写真が撮れるかもと、期待を込めての持ち越しです。

今晩は早く寝るというか大瞑想の時間を設けましょう。只今、21時。


le 22 mercredi 水曜日
//明日に持ち越し//事務的作業は全て明日に持ち越し。本日は施釉が予想外に手間取ったため午後も、夕方までずれ込む。

最近、焦る気持ちを抑えて丁寧に作らなければと焼き上がりを見て思うのです。と言うのは今までの意識は釉薬のテストピースも兼ねていたので、とにかく数を上げることを主眼としていましたが、そろそろ、その段階も卒業だと思うのです。


le 21 mardi 火曜日
//二回目//久々に粘土を触らない日。午前中は買い物で、午後から多治見に行き美術館へ。年パスを買ってから二回目になります。

明日は午前中に窯出しからの施釉本焼き。午後からは秋の陣に向けて事務作業かな。

好きに作っているようで心の深いところが上手にコントロールしている。心の深いところと一致する時、これはもう爆発的な前進を見るのですが、別なることに拘っている時は、呆れるくらい失敗します。それも初歩的な事さえできない有様。そういう全体像を認識できるようになったので、心に思っても何故か身体が進まない時は、一致を見るまで好きなことは待機状態としています。


le 20 lundi 月曜日
//これなのかしら??//戦後処理と名付けた片付けを終えて、素焼の窯詰めをしました。最上段に若干の隙間がある。小物をつくり急速乾燥させれば間に合うと考え、6時間くらい小作品に没頭。

何故、このようなものを作り始めたのかサッパリ分かりませんが、浜松に居たら、これは無かっただろうと考えると、ややや! これなのかしら??と思う作品群。これを作るために浜松を切り上げたのかと思うと、今後が楽しみです。


le 19 dimanche 日曜日
//モヤモヤの原因//私の遠出の出店は浜松が初めてのことでした。ここで出店者仲間とも知り合うことができ、心に染み入る場所ですが区切りをつける段階が来たようです。

ここでの出店に拘った理由は無名の私が作品を置くだけで、どれだけの人が振り向いてくれるのか? 続けることでどの様な広がりがあるのか??
特に後者は答えが出ません。100年続けたら続けたなりの世界があるからです。だから、何処かで区切りを付けなくてはと思っていましたが、それを本日決めました。

出会いは、浜松に拘る必要もないと。人生の巡り合いは、特定の地に限られるものではない。明日も出店予定でしたが、体調の都合もあって取りやめとし名古屋に戻る。

ここ半月ほど、理由は定かではありませんがモヤモヤしていました。保守的な私は、慣れた所にしがみ付く傾向があるので、その警告であったのかもしれません。新しい扉を開けよとのお告げです。


le 18 samedi 土曜日
//浜松初日//出先でもフルーツ持参の私です。
3:30に起床して4時までには出発。途中道の駅で普通充電しながらの仮眠を一時間弱。それから浜松市内で20分ほどの急速充電。帰りは豊橋で20分ほどの急速充電。

お買い上げくださった皆様方に感謝申し上げます。


le 17 vendredi 金曜日
//フルーツ//最近の柑橘系の果物は美味しいですね。昔は酸っぱさの方が勝っていましたが、今では心地良い酸味に落ち着いている。水分と甘味と酸味を摂取できるのが果物。最近、意識して摂取するようにしていますが、身体が果実を渇望し始めているのが分かります。

理想の食生活は、今も続けているプチ断食生活、つまり夕食後の次の食事が昼食。この昼食をフルーツに置き換えれたらと思っています。


le 16 jeudi 木曜日
//×2//蓋付きの小さな小さなお椀を作っています。12個完成したのですが、24個の作業量。

時間があったら、やってみたいこと。
 古書店巡り
 読書
 田舎の温泉
 エレガントウォーキング
 美術館巡り


le 15 mercredi 水曜日
//汚言症//51年生きていて初めて知りました。人として言ってはならない言葉を平然と放言する人。ただ単に性格的な問題だと思ってしましたが、病なのね。。。。。。。。。。。。

ようやく新しい形が決まりました。これという形状が決まったら、後はその枠内で何個も自由に作る。その形状が決まりました。


le 14 mardi 火曜日
//頭の中//多くの陶芸家が今日も土の前で対峙している。その頭の中は敵陣に向かうようなものなのか?? 第三者的に見れば粘土と格闘している姿に思えてしまうが、全くそういうものではなく、純粋な気持ちで土と対話しながら良きものを作り上げていく、真剣かつ善隣の関係である。


le 13 lundi 月曜日
//夕食後//本日は、昼食から夕食までの間が大休憩。夕食後から施釉⇒本焼き。

明日は作陶に専念できるのですが、さて、どの様な形状にするべきか燃えるような姿を心の中に描くことが出来ません。テーマを絞らず、あらゆる形状を試しながら作る日であっても良いのかしら?


le 12 dimanche 日曜日
//次の形//ここしばらく平皿ばかり作ってきました。勿論今後も続けます。平皿と書くだけあって2次元の世界。今、新しい三次元の何を作るべきか頭の中で定まりません。頭の中で湧いては消える繰り返しですが、これだ!というパンチ力あるものが無いのであります。

作るにあたっては結晶釉の素晴らしさが開花するものであって、夢とか憧れ高貴さ特別感などが所持者に感じられる用途の物であるのだが、あまり特殊なものでないもの。
こういう文字の側面から考えても先には進まないと思うから、まずは脳内で素晴らしきもの美しきものを描き出し、それを具現化していけば、何処かの過程で作品の方から語り掛けてくるはずです。

とにかく私は二次元の造形から三次元に移行するのですが、自由の領域が桁違いに増える。これ故のボンヤリ感だと思うので、霧が晴れるような造形の意匠をまずは脳内に構築させたい。


le 11 samedi 土曜日
//果実の恵み//お通じが良くて、恵みを感じています。この二年ほど、夕食後は翌日の昼食迄、何も食べないプチ断食を行っています。本日は、昼食の二時間前に、すきっ腹にフルーツの時間。少ないフルーツであっても最大の効果をねらって、この時間にしたのですが、午後に最大の効果が来ました。

この週末は出店が無いので落ち着きます。


le 10 vendredi 金曜日
//原料調達東農ドライブ//亜鉛など買った後、現代陶芸美術館の年パスを購入しました。これより一年間、何度でも観覧できます。最近、自分の作品ばかり見ていて、その良し悪ししか進捗の判断基準がありませんでしたが、これが如何に脆くて恐ろしいものなのか、井の中の蛙であったと認識できました。日々、頑張ることも必要ですが見聞を広めることも併せて重要。


le 9 jeudi 木曜日
//23:17//朝は7:30から23:17まで作陶。

最近、中野瑞樹氏なる人物に影響されて、積極的に果実を食す。田舎に行ったら実の成る木を沢山植えたいな。


le 8 mercredi 水曜日
//明日は//朝一で削り。それから施釉⇒本焼き。この後、寝るまで作陶。マグカップとロックグラス。

と、本日のことも書かずに明日のこと。特段記載することもないというか、自動車税を払ったくらいで、あとはいつもと同じ。

陶芸で一番大切なことは、技量でも知識でもない。何かというと頭の中で新しい美を立体的で詳細に、もっと言えば紙も鉛筆もなく頭の中で立体を描き、それを傾けたり反転させることも脳内で出来るかどうか。


le 7 mardi 火曜日
//重力//畑の水の流れを見ていて思ったのです。水の分子に脳細胞もないのに目も触覚もないのに、最も低いところを探し出し迷わず水は低きに流れます。その動きは機敏で無駄が無い。最も合理的に低き地点を探し出し、確定したら後方の全ての水をこの地点に誘導する。

同じことを言うけれど水の分子に高度な知性も感覚もない。この最も低きをスマートに探し出す仕組みは重力の成せる技。全ての地表面にはあまねく重力が充満していて、自由な分子を下に下に、無駄なく抵抗もなく誘う。普段、重力なんて感じることもないけれど、我が家のホースから流れ出した水であっても例外なく作用させる。万有引力の法則とは、良く言ったものです。地球に存在する全てに対して重力は作用する。

でも不思議なのは地球にあっては中心方向に重力が働く。月も1/6の作用であっても月の中心に。
ところで、重力ってものは星があって、その中心に働くものかというと、そう単純ではなく、宇宙空間にも重力はあまねく存在するとのこと。

地球に居ると、地球の中心。
太陽系の宇宙空間だと太陽の中心に。
銀河系で言ったら、銀河系の中心なのかしら??
もっと広い宇宙で言ったら、重力はどの方向に流れるのでしょうか。
各所に点在するブラックホールは、これとはまた違った作用をする。

地球の感覚で言ったら須らく中心に向かって、つまり低きを選んで作用するのですが、その感覚は普遍ではなく、地球から一歩外に出ると複雑。ただ周辺の空間は近隣で最も強く作用する方向を選んで引き寄せられるのであって、その方向は環境によって千差万別。

いやいや、この地球であってもあらゆる方向からの重力はあるにせよ、最も強力に作用する地球中心の重力を、地表の全ては選ばざるを得ないだけかも。

もし違う方向からの重力を選ぶことが出来たら、全く別方向に誘われます。書いていて思ったので、更に書きますが、夢って、その時、意識は別の重力を選んでいるのかしら??だから全くもって別世界で、それに時間の感覚も同じく違う。はっと我に返る時、目を覚ます時、言い換えれば、この瞬間、意識は地球の強力な重力にのって瞬時に、この世界に戻るのかと。

とにかく重力というものは、美しく全てに須らく、感覚はなくても例外なく強力に作用する。


le 6 lundi 月曜日
//技量を開放する時//全く持って面白いことですが、例えば私の陶芸の技量においてa,b,c,d,の別なる形状を作ることができます。では、今回、aの形状を作ろうと思っても、心の深いところ、私を構成する魂の前世において陶芸家であった人の気持ちが乗り気でない場合、全く作れないのです。ところが表も中もaで一致すると、すらすらと作れる。こんなことは良くあることです。

だからaがちっとも上手くできない場合は、素直に諦めてaに一致する時を待ち、今は別なることを優先するべきなのだと臨機に方針転換。
【今はその時ではない】とブレーキを掛けてくれるので、本当に助かります。こういう心の機微なる所を詳細に認識できるのも、孤独の効用であると思うのです。


宝石のようなお皿。そのくらいの美を湛える作品を作り出したい。


le 5 dimanche 日曜日
//粘土触らず、忙しく//朝の四時に窯の蓋閉め。7:30から前日窯出しした素焼の処理。10:30
から【戦後処理】と名付けた出店の跡片付け。15:30から釉薬大調合。
明日は窯出しから始めて、施釉⇒本焼き。午後からは作陶に入り、窯の排熱で乾燥を進めようと考えています。

今朝は変な夢を見た。その変な夢は以前にも見ていた。前にも書きましたが、夢は数秒の出来事だとしても、夢の中の出来事は長編です。なのに早送りの感覚もなく、夢の中の時間の流れに違和感は感じません。夢を見るこのと不思議などは考えないとしても、この時間感覚の違いは大いなる不思議です。もしかして、夢は別の時間軸の存在する世界(宇宙)を本当に覗いているのかも。地球の一秒が、向こうでは何十時間とか数日。魂は実際に彼方に存在するから、そこでの滞在時間の流れを違和感なく体験する。でも、地球に戻れば数秒の出来事。こう解釈するなら、夢の超高密度な展開も説明できるのですが。パラレルワールドとかあるのかしら??


le 4 samedi 土曜日
//一日だけ//四連休の二日目に一日だけの企画に出店したため、GWというのに出店は本日のみ。一宮の真清田神社に始めていきました。一宮市街も初めかも。

帰りは一般道。連休で逆に車も少なくこの選択は正解でした。前職の会社の前を通過しました。よくよく見ると立派な所に社屋を構えていると。街は閑散としていましたが、威風堂々、そんな店構えで、これは在職していた頃には認識できなかった感覚です。

訂正が一つ。昨日の日記で東北旅行と書きましたが島根旅です。勝手な思い込みとはこういうもので、一日多いという、たったそれだけのことで誤認識。とにかく全幅の信頼でご一緒する旅行なので、旅先はどこであれ楽しみな事であります。


le 3 vendredi 金曜日
//今を楽しむ//これに徹して時を重ねる。嫌なことがあっても、それを不問にし、心を、今を楽しむことに切り替える。どんなに横やりが入ろうとも、取り付く島の無い心の有り様。言い換えるなら、今を夢中に過ごすだけのこと。新しい扉が用意されたとしても、夢中に一歩一歩入り込めば良いだけ。

東北旅行のお誘いが来ました。有難いことです。この旅行以外は一切合切陶芸関連で過ごしていますので、貴重なお時間。以前、熊の湯で積年の心の閊えが取れまして、それは今でも継続のまま。素晴らしいお誘い。

それにしても私は孤独傾向が顕著です。知る人は私がお喋りだとビックリするほどですが、基本的には誰とも会わない。こちらから会いに行くこともない。それと大した理由もないのに会うこともない。

今後、陶芸をしていくうえで、誰かと会うこともあるでしょう。でも、それは陶芸の枠内で括られる話。そういう訳だから妙にソワソワしたりもするのでしょう。でも、この傾向は生涯続くと思っています。定年の無い私は命尽きるまで陶芸で過ごします。定年後や老後の趣味的な集いとかは限られることでしょう。孤独ではありますが、生涯、陶芸に没頭し忙しくすることは、世間一般の孤独の概念とは違うようで、活動的孤独主義者とでも自らを称しましょうか。


le 2 jeudi 木曜日
//ソワソワ感//ここ数日、意味もなくソワソワ感を感じる。何かが違う。これより新たな扉を開ける、その慣れない世界を迎えてのソワソワ感なのか!?? 陶芸の道に何ら変わりがなくても、別なる要素が近づきつつある感覚なのかも。

でも、この感覚に恐怖とか避難の要素はなく、ただ慣れない何かの接近に伴う一種の緊張みたいなものだと思うので、今後数日のうちに、何か新しい出会いとかお話があれば、受け入れながら大きく歩幅を進めようと思います。

こう書くと、心が落ち着くのだから、この日記は私の精神の安定に期するところ大である。


le 1er mercredi 水曜日
//すずらん祭//岸恵子の粋な生き方。33:50~

結局、それで大幅に居座ったとしたら、笑えるんだけど。

本日は、部屋の掃除を優先して作業の方は、ほぼお休み。たまにはこういう日も良いのかな。


 
→→→先月の日記←←←